2020-09-05

旧コラム

特別ゲスト

前の続き。 さてさて、今回は特別ゲストがいる。ニモちゃんだ。ミチヲとエミリーの飼っているフェレット。鼬にカクレクマノミの名前をつけるセンスは到底理解できるものではないが、まあいい。しかも、このニモ、自分の名前は認識してないな。 フェレットに...
旧コラム

鍋パーティー

12月31日水曜。今日はいつもの連中と、家で宴会をやることになっている。我が家は、とある理由で、一人暮らしには不相応にやたらと広いので、人数が来ても大丈夫。去年もやったのだが、今年は鍋パーティーにでも。 昨年は出来合いのつまみだったけど、そ...
旧コラム

徳之島のパチ屋

離島のパチ屋の考察、の続き。 よって、パチやスロの台数で考えれば、奄美の2軒で沖縄の1軒ぐらいの台数なので、人口比ではそこまでの差はないかな、と。実際にちょっと覗いた感じでも、奄美のパチ屋が出している、って印象はないね。 徳之島では、市街地...
旧コラム

今度はオンシーズンに

前の続き。 12月29日月曜。朝の8時には起きる。フェリーの出る亀徳港までは徒歩10分ほどだが、天候によってはフェリーの到着が平土野港に変更になることも有り得る。そちらまではタクシーで30分ぐらいかかるので、余裕を持って。 9時にチェックア...
旧コラム

宴会好きの島?

一日あれば周れるな、の続き。 心配無用だったw。どこの店も昨日と同じようにやっている。この島の居酒屋は日曜でも元より平気で営業しているのか、それとも、年末の忘年会シーズンだから特別に店を開けていたのかはわからんが。 ま、店の選択肢が多いのは...
旧コラム

離島のパチ屋の考察

徳之島紀行のおまけ。ガチプロである以上、旅先でも仕事を忘れない。で、この島にパチ屋は計7軒。徳之島町4軒、天城町2軒、伊仙町1軒。 これは島の人口25000人に対して、かなり多い。日本全国で見ると、人口あたりのパチ屋数は、鹿児島が1位で、6...
旧コラム

一日あれば周れるな

前の続き。 近くのカムィヤキ遺跡ってのは見なかった。焼き物の窯の跡らしいが、興味がなかったので。考古学的な遺跡は、見ても、ふーん、で終わってしまうからな。貝塚ともそう。研究者のオナニーに近いw。 そこから少し車で走って、喜念浜海岸。多分、徳...
旧コラム

長寿の島?

犬田布岬、の続き。 眺めていたら、近くの家から爺さんが出て来た。「見学ですか?」「ええ。」「うちの爺さんの墓です。ゆっくり見て行ってください。」ああ、この子孫なのか。 こういう記念碑、俺らのような観光客にとっては遠い歴史の1ページに過ぎない...
旧コラム

フィーバークイーン

スロの思い出話をしたので、ついでに、パチの話も。ちょっと前だが、「フィーバークイーン」、出てたね。一応、少しだけ動画を見たけど、ふーん、って感じだったので、結局触ってもいない。 というか、初代のフィーバークイーンの後、何回もリメイクされて、...
旧コラム

犬田布岬

前の続き。 メインは眼鏡岩。岩がアーチ型に、眼鏡のように繰り抜かれている。この島は、様々な種類の岩があるので面白い。質感とかがそれぞれの海岸でかなり変わる。 先へ。小原の滝ってのは見つからなかったので、犬田布岬へ。いぬたぶ、と読む。ここには...
旧コラム

天城町

ムシロ瀬、の続き。 そのすぐ近くには、尚子ロード記念碑がある。これは正直、いらねぇんじゃねぇのw。マラソンの高橋尚子がここで合宿を行っていたからで、その練習コースが尚子ロード、ってことだ。これで記念碑はちょっと大袈裟じゃないかな・・・w。 ...
旧コラム

目先だけでも、変わって

名機復刻?、の続き。 でも、こうやって、ART一辺倒の流れに一石を投じてくれるのは非常に嬉しいね。今後ARTは島をどんどん削られるだろうから、こういう台が割って入ってくれるといい。 でさあ、この流れを受けて、沖スロの方にも参入して、ちょっと...
旧コラム

ムシロ瀬

前の続き。 店の人が、小さい蜜柑をくれた。見た目はシークワーサーだが、味はやや酸っぱい蜜柑。この島で取れるようだ。ただ、小さいくせに種がやたら多く、食うのに手間がかかるが。 先へ。ソテツトンネル。350年前のものらしい。元々、畑の区切りに蘇...
旧コラム

畦プリンスビーチ

3代目朝潮太郎、の続き。 どうせ大した物ではないので、いちいち気にしなくて良い。会社創立何周年の記念碑だとか、こちとら知るか、ってものばっかりだからねw。 次、下久志海浜公園。一応ビーチがあるが、ここは波が荒い。泳ぐには向かないか。ここで、...
旧コラム

名機復刻?

花火、出るよ、の続き。 新装なら抽選で当たらないと打てないし、並ばず打てる時期には既に設定は・・・、ってなるから。一応、スロを打つのが仕事なんで、遊び打ちはさすがにしない。多少興味はあったけど、結局触らず仕舞い。 それに、「コンテスト」はた...
旧コラム

3代目朝潮太郎

前の続き。 普段乗っている外車とは色々違うようで、乗るなり、鍵穴はどこだとか、ギアのPってなんだとか、ウィンカーを出すのにワイパー動かすわ、で、ワイパー止まらんわw。 まあ、普段の車と勝手が違うのは理解するにしても、少なくとも教習所では日本...
旧コラム

闘人に発展しそう

闘牛の島、の続き。 ま、牛も、トレーニングして根性つけることが大事よ。何しろ、闘牛の決着は、「逃げ出したら負け」だから、闘志さえ常に見せていれば、敗北はほぼない。角が刺さってTKOってのはあるみたいだけど。牛の世界も楽じゃねぇなw。 でもよ...
旧コラム

花火、出るよ

テクノコーシンの思い出、の続き。 逆に、今回の規制でも、ジャグ、ハナは安泰か。これを見習ってなのか、メーカーの中にはARTに見切りをつけて、こういうマイルドに遊べる方向性に切り替えているところもあるようだ。 最近発表されたね、「花火」。ユニ...
旧コラム

闘牛の島

前の続き。 この島の見所は、何と言っても、闘牛だね。スペインのあれとは違って、牛対牛。角を突き合わせて勝負する。どちらかが逃げ出した時点で試合終了。逃げた方が負け、残った方が勝ち。 人は、自分の牛に気合いを入れるだけで、手は一切出さない。一...
旧コラム

アマミノクロウサギ

じゃが芋、うまいよ、の続き。 地形は山勝ち。最高標高は645mあるので、離島にしてはかなり高い。因みに、沖縄最高峰は石垣島の於茂登(おもと)岳で、526m。これと比べると、徳之島北部にある天城岳でも533mなんで、この島は高い山が多い。 島...
PAGE TOP