中浜小学校震災遺構跡

中浜小学校震災遺構跡と言うのがあったので、寄って見る。俺がビール持ってたんだけど、入り口で駄目出しされる。酔って面白半分で見る所ではないから。でもちゃんともう飲み終わってたんだよ、缶捨てようと思っただけだ。

ガイドが付いて全部案内してくれるので、俺らはへぇ~って聞いて、適当に質問して。その結果前述のような知識を得たんだから、良かった。

先に言って置くと、この小学校では誰も死者は出していない。だからまだ暗い感じはないな。普通にフラットに聞ける。只、ここに小学校があったと言う事は、この回り、全部集落だったと言う事だ。今畑しかない、この土地全てが。

そう言う点では、ここの元住民にとっては思い出深い土地ではあろう、楽しく話が聞けるところではあるまい。浪江の実家もそうだったけど、集落が完全に更地だからな。

あれからもう10年以上経つわけだが、こう言う遺構には行って見た方が良いよ、感慨深い。当時が極力そのまま残されている、無茶苦茶になった教室とかひしゃげた鉄骨とか。

やはり、助かった経緯の所が興味深い。地震から津波警報が出た時に、当初は低く見積もられたそうだ、それで待機、だったかな、が、その後高さが変更されて、避難するか待機かの2択になる。

校長が待機と判断、今迄の避難訓練で、避難場所までかかる時間が、津波到達時刻に間に合わない故。この辺は避難訓練の甲斐があったな、まずここをミスったらやられていたかも。

そして全員屋上に避難。後はもう運任せ、ここはもうドキドキだね、こんなのパチとかでは味わえないよ。この建物の高さ、耐久力対津波の勝負。

校長の話では、津波が近くまで見えた時、あ、終わった、と思ったそうだ、その時、先の津波の引き波がこの波に衝突、それで高さが下がり、間一髪で助かったと言う事。起死回生のGODとかのレベルじゃねえな。

ちょっとふざけて書いたけど、皆助かったからな。この後ここで1晩過ごして救助。そういや、校舎構築前に高潮の被害があったんで、高さを1段挙げた、それでぎりぎり助かった様な事も言っていた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました