果物を積極的に

旧コラム

風邪とビタミンの話をしたので、ついでに、果物の話でも。俺は酒を飲むので、あまり果物を食わないことが多い。ただ、今回の風邪もあったし、ビタミンだのを考えて、なるべく食事は果物で取ろうかな、と。

果物は腹持ちが悪いのが難点だな。すぐにまた腹が減る。蛋白質も足りない。この辺のバランスが難しいところだが、食事はどか食いするよりはこまめに取った方が太りにくいとも聞くし、果物を少しずつ分けて食べるのが良いだろう。

沖縄、これだけ果物が豊富なんだしね。色々チャレンジしてみるべき。ってことで、買って来た。沖縄の今の時期の果物と言えば、タンカン。本部町が産地で、スーパーにもたくさん置いてある。

普通の蜜柑よりは酸味があるかな。爽やかな感じ。皮は普通に手で剥けるが、蜜柑と比べて皮が浮いていないので、すぐに千切れてしまうから、やや剥きづらい。種は多少ある。

フルーツシークワーサーは酸味がいい感じ。普通のシークワーサーと同じ大きさで、あの緑のが熟成するとこのオレンジになる。緑の状態と比べて酸味はかなり和らいでいるが、タンカンよりも酸っぱい。

蜜柑と同様、皮を剥いて食べる。皮はすぐに剥けるが、この小さな果実は種が非常に多い。だから食うのにはかなり苦労する。ビタミンCは相当含まれていると思われる。

柑橘類、調べて見ると品種の多さに驚く。でも、この味、区別できないだろうな。味覚の中でも酸味の区別はかなり難しい気がする。例えば、レモンを先に食ってしまえば、他の柑橘類は全部甘く感じてしまう。

(続)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました