7-11・その1

旧コラム

飲みの席で話題が出たので、調べて見た。沖縄のコンビニ事情だが、現在あるのは、ファミリーマート、ローソン、ココストア。セブンイレブンはない。

セブンイレブンが出店していない県は、青森、鳥取、沖縄の3つだけ、ってことだ。四国にもなかったような?って思ったが、2013年から出したみたいだね。

ドミナント戦略で有名。「特定の地域に集中して出店する」ことで、そこのシェアを一気に奪う。これによって規模のメリットが生かせ、物流なども効率的に行える、って戦略だ。

こういう戦略だから、前述の四国なんかを見ると、えぐいねw。当時あったサンクスは、わずか3ヶ月で91店舗がセブンイレブンに。

大学の友人でセブンに勤めているのがいるんで、かつて聞いたことがあるが、既存店を挟み撃ちにしていくようだ。ある店舗を潰すターゲットと定め、そこの近くに挟むように大規模店を作る。こうすることで顧客を根こそぎ奪う、と。

そいつは名古屋勤めだったが、名古屋への進出も21世紀になってから、ってことなんで、あっという間に旗を塗り替えて行っているわけだ。まあ、仕事は無茶苦茶大変そうだったがw。今では地方に飛ばされているしw。

さて、本題だが、沖縄に進出の噂w。一応未定、ってことだが、まあ、遠くない将来確実に来るだろう。そして、この前述の戦略に沖縄も飲み込まれることになる。

現在ある3つのコンビニ、どれが狙われているかなぞ、まあ、誰でもわかるよねw。全店鞍替えかなw。弱小は辛い。鶏口牛後とは言うが、生き残るには牛後が楽だ。

(続)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました