旧コラム 規制は不要 前の続き。 うーん、でも、2次元の世界に逃避する奴もいるし、難しい所だな。あれ?何の話だったっけ?ああ、歴史解釈と表現の自由の話だ。まんこはあんまり関係ないな。 ビンラディンを崇める映画だって認められても良いぜ。代わりに、アッラーの漫画も許... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 百花斉放、百家争鳴 歴史の修正、の続き。 実際にこれをやったら共産党への批判が噴出して来たから、突然弾圧。いやいや、よくこんなスローガン言えたもんだな。あんな思想の自由もない国がこんなことを掲げる、お笑い草も良い所。 ま、経緯はともかく、この言葉自体は良いもの... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 日記に戻るか ぼちぼち実戦日記でも書くか。管巻きと昔話だけだとスロッカス諸君が読まなくなるからな。いや、ゴミはここを読まなくても良いんだけど。ま、日記だから一応書くか。 5月11日月曜。そろそろ仕事、ってことで、朝から。一応昨晩下見してある。据え狙いで。... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 歴史の修正 前の続き。 結局のところ、歴史なんてのは、後世の人間がどう評価するか、だ。正義は不変ではない、その時々の解釈に拠る。だから、客観的に歴史を見るというのは不可能に近い。 じゃあ、どう解決するか。人間はたくさんいるのだから、それぞれの主観を常に... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 客観的な歴史観は可能か 精神の高揚、の続き。 そういう意味では、全面戦争ができない人間は、もう精神的進化はできないのかもしれないな。早く宇宙に進出してガンダムの世界のように戦争を始めないと。そうしないとニュータイプにはなれないね。 何の話か分からなくなって来たな。... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 体感機・その17 その後は片っ端から店回り。出入り禁止も覚悟で。もうこの時は長く使おうとか思っていなかった。このウエスタンヒーローって台は元々人気のない台だし、こういう風に攻略ネタが大体的に雑誌に出たわけで。 次の新台入れ替えでの撤去対象であることは明白だっ... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 精神の高揚 前の続き。 俺が思うに、本多忠勝の晩年は抜け殻だったんじゃないだろうか。家康の家臣、57回の出陣でかすり傷一つも負わなかった、蜻蛉切りの槍を振るう武将。これが関ヶ原以降、その力を見せる場所もない。そんな世の中絶望するね。 西郷隆盛もそうだな... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 真の自由 スポーツは憂さ晴らし、の続き。 元に戻そう。スポーツで闘争心の憂さ晴らし、別に、それが悪いとは言っていない。いや、むしろそれで良い。本来戦争になるべきところを、スポーツという形で平和的にやっているだけなので。 ただ、騎馬戦や棒倒しなどでのあ... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 体感機・その16 日当2万行かないぐらいの台で、基本的には平打ちと時短中の止め打ち、そこに体感機を使って日当を上げる、みたいな感じだね。止め打ちには寛容な店だったし。まあ、これはおまけ程度の攻略だな。ばれにくいのが良い。 その後はしばらく攻略ネタもなかったの... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム スポーツは憂さ晴らし 前の続き。 戦国の国盗りを再現したものだ。沖縄はあっさり征服されたので、それに対する反発、復讐心と言っても良い、が、甲子園の応援につながっている。労働者も仕事の手を休めてテレビに齧りつくぐらいだからな。 ワールドカップも似たようなところがあ... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 特有の高揚感 平和はつまらない、の続き。 それにね、戦争にはそれ特有の高揚感ってのがあるんじゃないかとも思う。俺は運動会の騎馬戦や棒倒しなどで擬似的な体験しかしていないが、あの感覚はあれでしか味わえ得ない。 あんな風にアドレナリンが出ること、なかなかない... 2020.09.20 旧コラム
旧コラム 体感機・その15 それと、この機種は一般電役なので、確変なんかはない。なので、常に止め打ちをすることになるから、目立つし、ばれやすい。店員の動きや周りのチェックが非常に大事だ。 なので、少し抜いたら撤収が賢い。次の店でも、この台の場合は乱数の把握が簡単なので... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 平和はつまらない 前の続き。 そんなもん、つまらないに決まっているんだけど。簡単に言えば、平和は、つまらない。例えば、小説ならミステリー、これが大受けだ。誰かが殺人してくれることを心待ちにしている。殺人してくれないと始まらない。 要は、平和はドラマにならない... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 植民地支配は当然 戦国も戦前も同じ、の続き。 時代が違うとか言う奴がいるが、戦前の頃だって帝国主義の時代、強国ならどの国も植民地を世界中に持っていた。日本がそれと同じことをやろうとしていたのもおかしな話でもない。 こっちは悪で、戦国の武将は賞賛されるとか、あ... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 体感機・その14 よって、リーチがかかるゾーンを狙って打っているだけで、本来190分の1の大当たり確率のところが、51分の2に跳ね上がる。 勿論、いくら止め打ちしても、玉がそのゾーンだけで入るわけではないので、実際にはそこまでの数値にはならないが、リーチゾー... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 戦国も戦前も同じ 前の続き。 歴史が好きなのは構わないが、歴史上の人物の誰かに肩入れして善悪の思い入れを持つのは愚の骨頂だと思う。俺は会った人間に対してしか善悪の評価はしない。歴史なんて、後の世の人間によって好きに解釈できる。 それに、現代ではメディアも多様... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 有害なゲームの線引き 歴史に善悪はない、の続き。 つまり、日本人は洗脳されている。大河ドラマに限らず、その他の時代劇にも、それによって、昔の日本は良かった、みたいな、ね。その時代に生きた信長などは、細かい悪行を無視して、偉人扱い。 話は飛ぶが、グランドセフトオー... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 体感機・その13 まあ、気にするって言ってもそれを根拠にやめるようなことはさすがにないが、それでも頭の片隅にはある。オカルトも良くないが、機械に対するあまりの過信もそれはそれで間違っている。中庸が大事と言うことよ。 実際問題、遠隔だって100%ないという訳で... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 歴史に善悪はない 前の続き。 勿論俺はこんな風には思っていない。だから、大河ドラマって阿呆臭いな、と思っている。歴史に善悪を求めてはならんのだよ。だが、ドラマ化することでどうしても善悪のイメージを押し付けることになる。 ま、現代では表現の自由があるんだし、勝... 2020.09.19 旧コラム
旧コラム 歴史の美化 戦国武将は偉大か?、の続き。 水戸黄門なんざ、毎回必ず揉めて切り殺す。最初から印籠を出せば良いものを、一度揉めて沢山ぶち殺した挙句、印籠で事を収める。これが日本人の定番娯楽って、かなり野蛮な民族なんじゃないのか、我々は。 最近のニュースでは... 2020.09.19 旧コラム