反省の弁で「今後は適度な量を心掛けます」なんて言ったら、こいつ全く反省してねぇだろw、ってなるわな。大体、飲んだらそんな止まるもんじゃないからw。だから潔く「酒をやめるつもりもないし、反省もしていません」とw。
それに、人に酒を勧めたら、泥酔した人間を咎める資格はないんだよね。特に、飲んだらどうなるか知っているなら。もっと言えば、飲んで醜態を晒す人間を見て楽しんでいる部分もあるわけだし。だから一気なんぞが行われるわけで。
だいたい、店だって泥酔者に酒を提供しているんだし。この辺、パチ屋と同じ。煽っておいて嵌るなよ、みたいな。「パチンコは遊戯です、やり過ぎないように」とか、あんな煽り方をしておいて、どの口が言うのかw。
そのせいでパチ屋が責任を取らされていろいろな対策本部を作らされているのならば、酒だって変わらん。飲酒運転に酒を出した店の責任があるのと同様、泥酔者には店の責任も少なからずあるはずだ。
だから俺は知らんよw。飲んで記憶が飛んで動いているのは俺であって俺ではない。心神喪失、心神耗弱と同じだろ。精神病特例みたいなもん。
ま、屁理屈だなw。正直なところ、俺自身は飲んだ奴が悪いんだと思っている。でも、それならば、心神喪失なんかも簡単に認めるべきではないし、煙草なぞ人に煙を浴びせることも許されない。
飲酒運転に、酒の提供者に罰があるのもおかしい。自己責任のはずだろうが。パチンコだって嵌る奴が悪い、でおしまい。ギャンブルや売春は、お互いが合意した上での取り引き。国がそこに口を出すのはおかしい、ってことになる。
だが、今の世の中は、どちらかというと加害者の責任が甘い。そういうスタンスを取っているんだから、ならば俺もそれを利用させてもらいたいね、ってところw。
ま、長々と書いてきたが、俺は多分そんな害が出ることはしないはずw。自信はないがw。ただ、泥酔して記憶がないのは、法律上通じない、ということは、ここから得られた教訓w。そこは覚えておこうw。
(終)
コメント