久々に打ったミニコインだったが、やっぱり普段と同様、面白いとか面白くないとかの感覚はない。今回のは親父打ちでいいこともあって、作業感が特に強い。
設定判別なんかも、所詮こんな程度で見抜けるわけも無し。ただひたすら淡々と。
しかしこの台、効果音がうるせぇな。それどころか、振動するから、後ろの島にすら迷惑が及ぶw。で、折角の陰陽座がちゃんと聞こえねぇ。もっと、こういうところ配慮して欲しいね。継続確定なんだし、横笛の導入が綺麗に聞こえるようにしてよ。
ちなみに、この音楽いい!と思った方、陰陽座にはまってみよう!俺は大好き。アルバムコンプリートのボックスも持っている。
曲調が、古臭いと言うか懐かしいと言うか。音楽は全然わからんのだけどねw。でも、俺は壷。このヘビメタはパチ屋の騒音にもひるむことがないので、店内でイヤホンして聞いてもばっちりだ。
この「甲賀忍法帖」以外にも、「鬼斬忍法帖」「月に叢雲花に風」「妖花忍法帖」「義経」「道成寺蛇ノ獄」「相剋」「九尾」あたりが特にバリバリだ!Check it out!
この、和風で難解な歌詞もいい。まあ、敷居が高いかも知れん。色物っぽいしねw。だから売れないんだろうなw。だが、音楽は売れる売れないじゃねぇはずだ。だいたい握手券とCDは同じものじゃねぇんだよ。そんなんと同じ土俵・・・、おっ、誰か来たようだ。
ま、それは兎も角w、以上、ミニコイン某機種のレポート。
(終)
コメント