特にこれだけ観光客が来ていて、案内文も、英語に簡体字に繁体字にハングル、うざ過ぎるだろう?この際だから、簡体字をばんばん取り入れようか。台湾も強制的に従わせよう。奴らも繁体字も廃止する方向で。
ハングルは知らん。あいつらは放って置くか。ま、その内漢字の偉大さに気付いて元に戻そうとなるだろうし。国の規模としても取り敢えずは無視して良い。
中国語にそこまで興味はないのだけれど、ある程度簡体字は覚えて見て、これは使わないと損だなあ、と思っている。只、ごんべんがなあ、さんずいと見分けが付き辛くて、今でも違和感がある。
それ以外は割とすんなり。向こうの略し方も一貫してない所が沢山あるから、正直気に入らない部分も多いので、それはこの国独自でやったら良い。
それでも、ある程度は通じるからな。今では奴ら向けの案内文を目にする事も多いので、一応目を通すと、大体は分かる。やっぱり同じ文化圏なんだなあ、って思うよ。
ヨーロッパの連中が、多少言語は違ってもそれなりに意思疎通が出来るのと同じ。観光客が沢山来ている今こそがチャンス、変革の時。
瀬底のこっちのビーチは来た事がないな。
コメント