いつも通り、記憶はない、の続き。
宿を出て「むら咲むら」へ。読谷にある体験テーマパーク。元々はNHKの大河ドラマ「琉球の風」で使われたセット。これが放映されたのは平成5年、1993年。20年以上前なんだな、結構最近の気がしていたが。
ドラマとしてはこけたという評価だったはず。多分、沖縄、そんなにネタがないからなんだろうけど、毎年放映されている大河ドラマで唯一の半年作品。打ち切りではない、はず。
琉球王国が薩摩島津氏に征服されていく過程を描いた作品。まあ、これじゃ面白いドラマにはならんわな。題材からして失敗している。で、折角なんでいろいろ調べた。
島津の軍勢、どんなもん?と思ったら、3000人だと。ええ?馬鹿にされてんの?その3000人にあっさり降伏する島、いくらなんでも、へたれ過ぎるだろ。琉球の軍勢は4000人。
兵力で上回っていて、しかも地の利がある防衛側なのに負けるって、さすがは沖縄人だな。多分、ろくに戦になっていないんだろうと思う。でも、当時の戦の人数ってこんなもんか?
いやいや、1561年の第四次川中島は、武田2万対上杉1万3千。島津の琉球侵攻は1609年なんで、これよりも50年近く後。島の一大事に兵4000人しか用意できないこの島、本当に未開の地だったんだな。
(続)
コメント