どうでもいいことをたくさん。もう、タイトル関係ないねw。最後のネタだけ、申し訳程度にw。ま、ブログの延長だし、だらだら行こう。
・競馬控訴
以前ネタにした、競馬がらみの裁判、検察側は控訴したらしいね。前の記事はこちら。現在の法律をきっちり適用する限り、検察の言い分が正しいようだが、どうなることやら。今後も注視したい裁判だ。
・刺身の厚さ
刺身って、適した厚さの切り方ってのがあるのかな?例えば、肉は、しょぼい店だとやたら薄く切ったものを出してきたりするんだけど、刺身の厚さはそんなに大差ないように思われる。
肉系では、出てきたものを見て、詐欺か、と思うようなこともあるけど、刺身は、少なくとも見た目ではそういうことはあまりない。味がいまいちとかは勿論あるけど。
・朝火事
最近ニュースのヘッドラインを見て思ったこと。朝に火事があった、ってのをつなげて、朝火事ってのはやめろw。なんか朝風呂みたいで、のんびりした感じに聞こえるw。
朝火事で死亡、とか、おかしくないか?ググったら結構出てきたから、普通に使われているようだけど、俺には違和感。
・外人
沖縄には基地があるからね。時々、米兵がパチ屋に来る。しかしまあ、うっせーw。光ったら大騒ぎしているしw。楽しそうで何よりではあるが。
店員も結構慣れたもんで、英語で説明していたりする。最近、ドラハナの小冊子を見たが、英語以外に、中国語、韓国語なんかでも遊戯方法が記載されている。パチ屋もグローバルかw。
でも、換金方法の説明は難しいな。店員いわく、「1 Big bonus, 6000 yen」とか、いかんでしょw。
コメント