その上、彼らの新たな文化を、この停滞しがちな島国に齎してくれる。これはこちらの利益にもなるので、実に有り難い。放っておけば鎖国してしまうような御国柄だからな、意識して開放的になった方が、この国はバランスが良い。
ちょっと前だが、良く行く串揚げ屋「コマネチ」で、ネパール風ザンギ、ってのを食った。カレー味の唐揚げだけど、普通のカレーとはちょっと違う感じで、面白いな、と。
「ザンギ」は北海道での唐揚げの呼び名で、普通の唐揚げとは味付けが若干違うぐらいで、大体一緒。そこにネパールの味が加わる、いいね、こういう変化。
ネパール人が唐揚げを食ってみて、何か足りねえな、これ、って思ったんだろうね、タンドリーチキンと比べて見て。そこで、彼ら馴染みの香辛料を加えて作ってみた、と。それを店が採用してメニューになった、ってとこだろう。
日本人が基本的に醤油や味噌の味付けをするように、朝鮮人が何でもかんでもに唐辛子をぶち込むように、ネパール人の魂は香辛料に有り、かな。串揚げでも、がんがんネパール風、取り込んで見て欲しい。
ネパール、俺は一生行く機会もないだろうから、彼らの文化をこちらに持って来てくれると非常に助かる。沖縄に居ながらネパール文化を味わえる、飛行機代も時間も掛からんで、有り難いじゃないか。
(続)
コメント