第2段落
箸のマナーは非常に重要だ。アメリカ人の多くが日本で最初に学ぶことは、「膳に箸を刺して立ててはならない」ということ。これは葬儀を喚起させるからだ。が、他にももっと多くのマナーがある。ただ、西洋人はナイフとフォークを使うが、全てのマナーを完璧に知った上でのことではないのと同様に、日本人自身も箸の全てのマナーを知っているわけではない。以下に箸のマナーを述べる。
ふーん、多くのアメリカ人も、膳に箸を突き立ててはならない、って知ってんだな。本当かねw?
第3段落
箸と皿を同じ手で持ってはならない。皿を左に持ち、箸を右に持つ。取りたい皿が右側にある場合は、箸を置き、皿を左に置いてから再び右手で箸を持つ。
まあね、同じ手は多少行儀悪いけど、そんな目くじら立てんでもw。外人にそこまで要求せんよw。
第4段落
箸を置くときは、箸置きがあればそれを使う。なかった場合は、割り箸を使っているならば、箸入れの紙をV字ないしアコーディオンのように折り畳み、それを箸置きとして使う。どちらもなければ、皿に立てかけるか、皿の上に渡して置く。食事が終わったら、箸置き、箸入れに戻すか、皿の上に置く。
ここもそんなに気にせんでいいと思うけどねw。
第5段落
客には普通の箸よりも割り箸を出す方が良いとされる。割り箸を割るときは食卓の下に持っていって割る。上でやると、勢いで皿に手をぶつけたりするので。割る際は、扇を開くように水平に開く。
俺自身そんな気にして割ってないなw。マナー違反かw。
(続)
コメント