飲食店紹介 かれー屋 那覇市内1 ろいやる ごみ2 てぃあんだー 沖縄そば屋3 ごかるな きのこのやつだけうまい4 ひかる ステーキ屋5 いんど ごみ6 どんてい 牛丼屋7 あじとや ごみ8 きりん 居酒屋9 どんてい 牛丼屋10 かふぇおきなわしき ごみ11 ... 2023.06.01 飲食店紹介
飲食店紹介 らーめん屋 以下、たべろぐの口コミ数順1 まほろば あらしの方が好き2 じんべえ つけめん、うまいとは思うけど遠い3 とうりゅうもん 担々麺嫌い4 ちんたおしょくどう ごみ5 さいかぼう 未6, 7 きんつきそば恩納、読谷 沖縄そば、ごみ8 てぃあんだ... 2023.05.31 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 あらし松山の閉め。大蒜、結構臭い。牧志そば沖縄そばならここ、安い、早い、美味い。まあ、味は微妙な所でもなくはないが、この値段と速さで文句をつける気にはならない。むさしや開南のラーメン屋。沖縄の家系、ここしかないからな、偶に来る。いや、あるけ... 2023.02.25 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 ひだや松山の焼肉屋。どうせなら昼位迄開けていて欲しいかな、5時終了は中途半端、この街柄。逆に早い時間はやってなくても良いからさ。味は、あんまり覚えてないが、普通かな。サントリーバー松山の。だらだらするには良いとは思うけどね、本当に、だらだら... 2023.02.25 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 あだん牧志公設市場のいつもの。市場で食う時はここにしか来ない。自家製味噌がおいしい、色々な料理が半分のサイズで食える、千べろが結構得、細くて小さい姉ちゃんがてきぱきやっていて効率良い。って言っても、いつも千べろの軟骨ソーキ味噌焼きと島辣韭な... 2023.02.16 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 じんぐわぁー睦橋通りのアーケード内にある居酒屋。栄町にある蛸焼き屋の支店で、こちらは烏賊焼きが売り。千べろにこれが付いて来る。ぼちぼちかな、豚平焼きの烏賊バージョン、大阪で食った事はあるがそれとは違った様な気もしたが。この近辺にしては店内が... 2023.02.04 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 えいくら市場近くアーケードの居酒屋。千葉辺りの系列店。ここは煮込みが良い、こればっかり食ってる。他は正直余り、まだ食っていないのも多いからチャレンジはしようと思っているが。音楽が流れていない、ホッピーなど内地の感じの酒が多く、料理も色々、こ... 2023.01.22 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 牧志そば市場近くの沖縄そば屋、結局このジャンルではここが一番。値段が圧倒的に安い、出て来るのは早い、沖縄そばは所詮ファストフードなのでここが一番大事。亀浜製麺のぼきぼき感が好き。軟骨そーきも悪くはないけど、俺は麺と出汁だけで十分。ジューシー... 2023.01.20 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 カオソーイ屋栄町のタイカレーラーメン屋。琉球タイムスと言う居酒屋の昼営業。経営は別なのかも知れんが、夜は行った事があって、タイの料理を出していた様に思う。ラーメンの上に載っている揚げ麺が売りみたいなんだけど、これ要らん。スープは辛くしたから... 2023.01.19 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 まつげ栄町のガールズバー。通りの入口のスナックビルの最上階にある。この町のもっと奥地にあるゼロスタイルって同系統の店の系列。ここも完全無視で朝迄営業中。カラオケはあると思うのだけど、やっている奴が誰もいなかったのが良かった。安々牧志駅前の焼... 2021.07.05 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 勝男安里の居酒屋。今ホットな店、この御時世で朝迄やっているので。飲み放題2500円が良い。余計な物が沢山出て来るので、それをカットして唐揚げ食い放題に絞ればかなり得なのでは、と思う。食い物をカットした分だけ、飲み放題の時間を伸ばしてくれたり... 2021.06.24 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 あすか松山の居酒屋。ここも復活。負けるなよ、行政指導なんざに、頑張って欲しい。出来るだけ応援したいとは思うが、ちょっと遠いのと、仕事後に来るのが結構億劫。なるべくは。究開南近くのステーキ屋。朝から飲んで泥酔して来る事が結構ある。何食ったか余... 2021.06.23 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 アミーゴ浦添のラーメン屋。大平交差点の上にある。以前昇家だった所。二郎系メインで油そばに台湾混ぜそば。二郎系はニンニクが今一、これはなしにした方が良いな、卓上で入れる奴と同系統だし。麺は普通でも結構ある。肉と脂はぼちぼち。店員は1人で客が多... 2021.06.22 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 武蔵家開南通のラーメン屋。期間限定のがんじゅうやのラーメンってのを食った。鰹節の利いた奴で結構美味かった。でも、だからと言っていつも食える訳ではない、と言うね。気に入った所で意味がない。究開南通近くのステーキ屋。ここはかなり気に入っていて、... 2021.06.21 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 ・串坊主前島の居酒屋。大体11時位、早い時間からやっている焼鳥屋。味も結構良くて安い。とまりんで時間待ちをするなら、ちょっと歩くけどここが良い。・四番屋崇元寺へ向かう通りにある。栄町の2号店。持ち帰りメニューが結構あるが、唐揚げは割と高い。... 2021.05.10 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 ・とりびあー久茂地交差点の居酒屋。恐らく期間限定だろうが、昼飲みがいつもあれば有難い。白レバーは今一だったがハラミは良かった。酒の量も結構なのが来るし、料理の値段も安め。・ゴカルナ那覇高前のカレー屋。月替わりのビーフカレーは非常に不味かった... 2021.04.23 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 ・あすか松山のいつもの。最近気合入ってんね、御上に負けじとやっている。良いよ、これ、コロナとか糞食らえ、マンボウも無視で行こう。・国際通りのパブ名前は忘れた。最近出来た店。ヘリオスパブもなくなってしまったし、昼からビールを飲む店としてこう言... 2021.04.18 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 とりびあー久茂地の焼鳥屋。せせりが良い。ビールがでかい。近隣のぼんぢり屋に対抗出来る位にかなり安いんで、それで空いているから有難い。晩飯感覚で来ている1人のリーマンも多かった。武蔵家開南のラーメン屋。偶々通り掛かった時にイベントで500円っ... 2021.04.07 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 トリビアー久茂地交差点にある焼鳥屋。内地のチェーンのようだ。焼鳥と言っても串でなくて、皿で出て来る、ぼんぢりやタイプ。値段は安い。脂が多い。ビールはでかい。桜家久茂地のバー。大分久しぶりに来たが、ボトルは残っていた。この御時世でも結構繁盛し... 2021.04.01 飲食店紹介
飲食店紹介 飲食店 二万八千石栄町の焼鳥屋。漸く宣言が解除されて行ける様になったが、それでも閉まるのは早い。味は美味いが狭い。何とかなんねえのかなあ、これ。もっと気楽に行きたい、その点では鳥拓の方が全然上。カレーカフェ喜多川中城のカレー屋。ネットでの写真の見た... 2021.03.31 飲食店紹介