日記

日記

ある日の日記 11月26日月曜・2

さっき迄あれ程懇切丁寧に案内して居た癖に、何で此の大事な所をしねえんだ。此れを食う為に必要な蓮華も、暫くしてから持って来た。食う時、まじで注意。いきなり齧り付くと、対面の相手に肉汁を顔射する事に為るよ。 2軒目、いゆ。桜坂にある。適当に入っ...
日記

ある日の日記 11月26日月曜・1

データを見返して見ると、散々ここを放置していながらも、一応時には書く気があった様で、それなりのメモ書きはある。折角書いた物だし、放出。 今日は仕事が少ない。昼に少し、次は夜遅くに少しだけ、の予定。到着して、最初の仕事は飲まないとやっていられ...
日記

ある日の日記・5

これはこれで良いのだが、琉大には文系の方にも力を入れて欲しいね。こっちがパーばっかりだからろくに政治が進まない。県議でも市議でも、酷い学歴。もう喋らなくて良いぞ御前ら、こんなのばっか。ここを何とかするのが急務。 それは兎も角も、学園祭には結...
日記

ある日の日記・4

大学の学費が国立と私立だから、そこは差があると思うが、それを払うのは親だしな。本人達としてみれば、一番大きな差は、勉学への努力な訳で。その辛い作業を避けた上で然程変わらない生活が出来るなら、御得、って所か。 大分、この島の構図が見えて来た。...
日記

ある日の日記・3

公務員になる為には試験があるから、大学在学中も勉強しなければならない。そこ迄の努力をしたくない、そこそこで良いから楽して生きたいって事を願う人ならば、この島では沖国で十分っぽい。 成る程、こりゃ、勉強しねえや。県外国外に出て学ぼうと言う意識...
日記

ある日の日記・2

ここ、全国的に見れば底辺私立ではあるんだけど、県内では一応1番良い私立。琉大の次がここ。聞けば、就職先も、民間なら琉大と然程差はないらしい。 琉大に行く様なのは、国立だし、基本安定志向。よって、県内の公務員を目指す。だから、民間企業は幾ら募...
日記

ある日の日記・1

メモ書きを見ていたらあったので。1人でいつもの久茂地の菜彩に行った時の事。沖国の姉ちゃん達がバイトしているんだけど、週末の土日が文化祭らしい。 屋台を出しているからと誘われたので、翌日行って見る事に。こっちの大学の学園祭とか、1度も見た事が...
日記

島酒フェスタ

ミチヲが入場券を只で貰ったとの事で、参加する事に。基本的には泡盛の試飲と販売で、試飲が只の分、入場料が掛かる。産業祭の時にも泡盛の無料の試飲は出来るのだが、あれと比べると出展数が多く、飲める銘柄も幅広い。 有料と言う事だから、向こうも流石に...
日記

ミチヲの家で

9月29日金曜、仕事。明日の仕事の準備の為、ほぼ徹夜。新しい事をやるってのは大変だ。前以て準備して置けば良いけど、今はメインの科目でも結構忙しいしなあ。 9月30日土曜、仕事。昼過ぎからミチヲの家でちょっと麻雀。その後、宜野湾でやっている祭...
日記

また麻雀

9月17日日曜、1日中寝る。18日月曜祝日、仕事。帰って飲んで寝る。19日火曜、家で仕事。夜に職場に移動。20日水曜、朝から仕事。帰っても仕事。21日木曜、昼に来て仕事。泊まり込み。22日金曜、仕事。この週は酒も少なめに働いた。 9月23日...
日記

変革と日記

ぼちぼちこの怠惰な生活リズムに蹴りを付けないとならんなあ。やる事が多いから、一人で飲んだくれている場合ではない。先日も徹夜で用意とか、結構大変だったし。そう言う状況にならないよう、毎日仕事せんと。 その為の変革として、日記を復活させる。これ...
日記

イタリア人・2

年は30位か。聞かなかったので知らん。外人の年齢は推測が付かんね。イタリアで料理人をやっていたらしいが、仕事で色々と嫌な事があったらしく、放浪の旅に出て来たそうだ。もう2年位とか言っていたか。あちこちで働きながら。 ちょっと前までは韓国にい...
日記

イタリア人・1

ある日、飲みに行く為に歩いていた時の事。外人が話し掛けて来た。ああん?宗教の勧誘か?モルモン教、こっちでも結構いる。 ああ、でも、格好が違うな。奴らは割と小奇麗な、ワイシャツにスラックスで、チャリに乗ってメットを被ってリュックを背負っている...
日記

栄螺

日記は終わりにしようかと。最近は出歩く事も少ないしね。平日仕事、週末飲み、の繰り返し。たまに変わった事があったら書いて行こうとは思う。 4月に家で飲み会したな。本来は皆で栄螺を獲りに行こう、って事だったのだが。前日某所でこの時初めて読んだキ...
日記

【日記】こんな日々

3月5日日曜から10日金曜、だらだら。この週は仕事がなくて、それをいい事に。いや、全然良くないんだけど。現実逃避気味。 3月11日土曜、ミチヲとエミリと、奥武山の那覇飯グランプリに。昨年も来たが、色々な居酒屋がイベント用にメニューを作って出...
日記

【日記】南をぶらぶら・2

この辺はゴルフの大会、オーキッドレディースってのをやっているみたいで、かなり混雑していた。それを避けて海岸線、知念岬へ。パラグライダーをやっていたので観察。基本的にはおっさん達がやっていた。 風向きを見ながら地上からちょっと走って浮くんだな...
日記

【日記】南をぶらぶら・1

3月4日土曜。本来は東村の躑躅(つつじ)祭を見に行く予定だったが、昨晩の飲みでエミリが泥酔して今日はグロッキーなんで、変更して、南部を適当に回る事に。ミチヲとバシに俺、野郎3人で躑躅ってのもないだろうからよ。 昼飯で与那原のラーメン屋「かで...
日記

【日記】餓鬼がメダルゲーム?

メダルの競馬ゲームなんて、俺の覚えではリーマンとかしかやってなかった。餓鬼んちょはスト2なんかの普通のテレビゲームに夢中、こう言う疑似ギャンブル的な物は大人のコーナー、ってイメージ、少なくとも、俺の中では。 なんでこのゲーセンではメダルコー...
日記

【日記】英才教育

その後、北谷のグラパチーナで飯。安良波は綺麗なんだけど、土日は渋滞が酷い。この辺に住みたいなと思っていたんだけどね、家賃はかなり高いし、こう言う交通事情だし、厳しい。今はもう仕事上無理だし。 ハンビーを便所のついでに覗いたんだが、今は餓鬼用...
日記

【日記】引っ越し手伝い

2月6日月曜から2月10日金曜、仕事。色々とやってはいる。すぐに酒に逃げるが。 2月11日土曜、祝日。今年は土曜に祝日が当たる事が多いらしい。土曜は公式的には休日ではないので、ここに祝日が当たっても振替休日にならない。つまり、週休2日制が普...
PAGE TOP