2017-07-10

管巻き

石廊崎・2

練馬、れんま、と読む方が理に適っているし。練る=ねる、とは読めるけど、送り仮名を考えても、連用形で「ねり」は厳しい。後の「馬」は名詞なのだから、連体形の方が妥当。ねるうま、ねるま、でも、日本語のセンス的には全然問題ない。寧ろ、こっちが、セン...
管巻き

石廊崎・1

普段気になってメモしたネタでも消化して行こうか。 いろうざき、ってまじか。最近、ここら辺で米軍の艦船が衝突事故を起こしたとか、ニュースで流れていて、NHKのネットだと動画があったりもするんだが、それを何気なく再生して、衝撃を受けた。 ずっと...
管巻き

倫理こそ

例えば、漢検1級の読み書きなんて、日常生活で全く不要だけれども、あれと同レベルなのが日本史には沢山ある。東大寺法華堂不空羂索観音像、これ、知らないと駄目ですかね?どうだいじほっけどうふくうけんじゃくかんのんぞう、ね。用語集を見ると赤字になっ...
管巻き

世界史が無難

大河ドラマや小説、信長の野望なんかの関係で、小学生の頃からとんでもないマニアになる奴がいるのが日本史。それと比べると、世界史ってのは、余り接する機会がなくて、高校生位から皆一斉によーいどん、って感じで始めるので、そこまでの差がない。 だから...
管巻き

何で日本史?

だから、日本史は乗り気じゃない。世界史は広く浅くの感じなんで、常識として知って置くべきだろう、って事柄が多くて、こちらは俺も楽しく出来る。地理は正に現代だし、政経も身近な事。倫理は若者には是非学んで欲しい位。 なのに、よりにもよって、この日...
管巻き

ラノベ嫌い

言葉を濁して書くってだけでも、苦痛。自分を騙している様な気がして、苛々。って事で、らしくないので、こんなのはやめよう。大体、人間皆、どこかしら偏っているんだ。そこをごまかす事が抑々の間違い。 こんな面倒な導入をして、漸く箍を取り払った所で、...
管巻き

筆が進まない理由

全てを晒せていないからなんだな、思った事をそのまま口に出せていないから、こうなる。社会に参加すると、舌禍ってのはあるから、ちょっとびびってしまう。その点、パチプ稼業って、この点に限りだけど、最高。 社会に参加すると、丸くなっている訳じゃない...
PAGE TOP