2016-10

管巻き

【動物系・2】小笠原諸島

鳩の話から思いっ切り別の話になったが、元々は動物の話。ま、だらだら、長々と。 沖縄には様々な特殊な生物がいる。島だから、やっぱりその生態系は特殊。ガラパゴス諸島や、日本のガラパゴスと言われる小笠原諸島と比べれば、大した事はないけど、それなり...
管巻き

【みよし・9】鳩親父の遺言

鳩親父の家は、今は更地になっていて、「みよし」は未だにコの字型のまま。だが、いずれ「みよし」が買い取って、ビルを立て直すんだろうな。学生を堕落させる、悪魔のビルが建つ。 鳩親父の遺志を継ぐ者よ、何としてでも阻止せよ。 ああ、でも、ライバルの...
管巻き

【みよし・8】鳩親父の家がない

俺が「みよし」に通わなくなってから数年後、鳩親父の家が火事になった。放火された、ってんではなかったはず。ぼろい家だったし、ちょっとした火の不始末でも、火の回りが早かったんだろう。 残念ながら、延焼する事もなく、「みよし」は生き残った。さて、...
管巻き

【みよし・7】鳩親父

さて、言い訳はどうでも良くて、この「みよし」がコの字型の建物なのは、その真ん中に住んでいた鳩親父が立ち退きを拒否したから。汚らしいぼろぼろの建物で、このジジイがどうも屋上で鳩に餌を与えているらしく、もうそこら中、鳩の糞だらけ。 汚いし臭いし...
管巻き

【みよし・6】パチンコ雑誌

雑誌は当時貴重な情報源だった。判別法やボーダーラインを切り抜いて財布に入れていた。まだポケベルの時代だったからな、「ガイド」も「マガジン」も、勝ちたいならば必読。皆も読んでいたよな? 結構几帳面で、勝つ為の努力を惜しまない、しつこい性格の俺...
管巻き

【みよし・5】344と104

「みよし」の話に戻そう。このパチ屋が入っている建物は、ちょっと変わった形をしている。上から見ればコの字型。そのパチ屋の建物に囲まれている所にはかつて家があった。これが鳩親父の家。 必勝ガイドで話として取り上げられていた事もあったので、知って...
管巻き

【みよし・4】運の尽き

「レモン牌」「ナナシー」「マジカルチェイサー」辺りで、このラッキーナンバー制を利用して抜いていた。しかも、「みよし」は止め打ちに寛容で一切御咎めなしだったので、時短中にもりもり増やしていた。レモン牌の確変中(現金機なんで当たりの確率は変動せ...
管巻き

【みよし・3】1000円30

少し頭を使えば誰でも分かる。2.5円や3円で、毎回当たる度に交換しなければならない1回交換ならば、1000円30回でもおいしくはない。だが、これが、無制限、出玉を自由に使って良い、となれば話は違う。1000円30回もあれば余裕で食えてしまう...
管巻き

【みよし・2】ラッキーナンバー

ラッキーナンバー制ってのはこれに近くて、例えば、確変中はそのまま持ち玉で打ち続けて良いけど、2や4で当たって終了したら、その時点で持ち玉は強制的に交換、流される。 8で確変終了の場合はセーフ、そのまま持ち玉で打ち続けて良い、とか、これは店の...
管巻き

【みよし・1】早稲田のパチ屋

タイトルは変わったけど、前の続き。早稲田にあったパチ屋2店舗、その内の「三光堂」の話は以上。次、もう1店舗、「みよし」。これは今もある。 グランド坂の上にある「みよし」は、食えた。世話になった。 早稲田の学生は、最寄駅は早稲田駅だが、これは...
管巻き

【三光堂・4】猿の分布

この「三光堂」の近くには、でっかい、3棟ぐらいある公営住宅があって、「猿」を始め、汚らしいのが来る。立地も客層も、沖縄のサンシャインに近い。 「三光堂」には客は全然いなかったけど、客の質自体は沖縄と大体同じ。ここ沖縄にも、玉やメダルを拾い歩...
管巻き

【三光堂・3】猿

話が逸れたが、その当時の三共の台では、まず玉を買ったら3発3か所この穴に込めて、それでハンドルを固定するのが当然。やめる時にこの玉を取り外すのは結構面倒なので、たかが3発だし、普通、放置する。だから、大体どの台にも前任者の玉が挟まっていて固...
管巻き

【三光堂・2】ハンドル固定

俺らが「猿」と呼んでいた、一日中パチンコ玉を拾い歩いている、猫背のダウン症っぽいジジイが、その「三光堂」にはいて、このパチ屋に入ってくる客は恐らく1日トータルで30人もいないと思うが、その滅多に来ない客が打ち始めると、この猿が後ろの席に座っ...
管巻き

【三光堂・1】学生の頃

ちょっとふざけて書いたけど、鳩は、住み着いたら大変みたいよ。一度そこを住処とすると、かなりしつこいらしい。だから、もし飛んで来たら、最初が肝心。しっかり追い出さないとね、可哀そうだけど。そうしないとベランダがうんこだらけになる。 書いていて...
管巻き

【動物系・1】鳩の恩返し

メモ消化、第2弾。一応、それなりに、テーマ毎にまとめてあるんだよ。動物系、でまとまっていたんで、いや、酔っぱらっていて、何でこんなテーマになったのか俺も知らんが、これで書いてみましょうか。 俺の家、8階なんだけど、深夜に、ニャーニャー。何の...
飲食店紹介

飲食店紹介

・食堂ぬーじボンボンZ ハーバービュー近くの飯屋。プレーンカレーを食った。洋食のカレー。辛さは一番上の10辛にしたが、そこそこ。粉が増える様な感じ。でも、卓上に置かれるスパイシーウスターソースを増せばさらに辛く出来る。このカレーは市場近くで...
管巻き

【野球のルール・10】野球の普及の為に

社会でもそうよ?ミスは、各個人、しないように極力努力する、当然。だが、実際には、起きる。それをカバーする為のセフティーネットの構築こそが重要な訳で。まあ、社会人経験がろくにない奴の戯言ではある。 野球は、それなりに動く事は多いけど、サッカー...
管巻き

【野球のルール・9】カバーの重要性

ランナーがいる時は、もっと複雑。セカンド、ショートなら、キャッチャーからの返球の際に、毎回ピッチャーの後ろにカバーに行く。それぞれ塁にも入る。牽制球でも、セカンド・ショートはいちいち動く。バントシフトでチャージを掛ける為に、ファーストやサー...
管巻き

【野球のルール・8】野球も楽じゃない

サッカー・テニス・ラグビー・バスケ・バレー、毎日試合をする事は無理。プロのサッカーの試合は週に1回が普通だ。だが、野球は、週に5、6試合、可能だからな。これは、体力のない素人でもそれなりに楽しめる、と言う事を意味している。 まあ、俺もこの年...
管巻き

【野球のルール・7】フィールドの違い

ゴルフはフィールドがそれぞれ大きく変わるな。でも、それは選手皆に、平等。風向きとか、天候関連が刻一刻と変わって来てしまうってのはあるけど、それは他のどのスポーツも同じだしね。 野球の場合、フィールドは、確かにその一試合限りでは選手皆に平等な...
PAGE TOP