2016-09-02

管巻き

刺身・その2

最近は烏賊や蛸の方が好き。年だから味覚が変わって来たのか。青森県産鯣(するめ)烏賊・北海道産蛸がりうぼうで良く置いてある。沖縄県産のセーイカも、最近は、悪くないな、と思い始めている。以前はこの食感が好きではなかったのだが。慣れたか。 アニサ...
管巻き

刺身・その1

最近ニュースで、サーモンの刺身でアニサキスが胃に、なんて流れていた。まあ、しょっちゅう聞く話。ただ、ノルウェーサーモンの刺身は好きで、時々食うから、少し心配に。一度も当たったことはないけどね。 「ノルウェーから生で空輸」ってのを売りにしてい...
管巻き

酒レビュー・その2

・春告げの蕾 北海道の米焼酎。蕗の薹(ふきのとう)7%以上使用。足寄町のラワン葺きの蕗の薹の香りらしい。物凄く青臭い。これは厳しいな。 ・摩周湖 北海道の米焼酎。米と熊笹。弟子屈町。これもまた強烈に青臭い。まずい。 ・焼き芋黒瀬 珍しさから...
管巻き

酒レビュー・その1

ついでなんで、今まで溜まった酒レビューを。 ・さくら白波 まあまあ。近くの店で茜霧島を探したのだが、なかったので、代用で買ってみた。赤霧島の方が近い感じはした。 ・白州 結構値段がする割には普通。昔はもっと安かった様な気がする。テレビドラマ...
管巻き

氷は大事・その2

自作の氷で、しばらく茜霧島を飲んでいた。うーん、飲み続けたからなのか、この酒にも結構飽きて来たのかなあ、そんなに旨くもねえなあ、と、最近感じていた。 この前の宴会の、口を開けた市販の氷が残っていたから、ふと、それで茜霧島を飲んだ。全然違う!...
管巻き

氷は大事・その1

氷、無茶苦茶大事なんだな、これ。酒を飲む時に、氷は絶対に拘らなければならない、と、今気付いた。 まーた飲んだくれてやがんのか、まあそうなんだけど、聞け。茜霧島、大量に買い占めて来たって話は前に書いた。家にまだ8本残っている。 この話も既に書...
PAGE TOP