沖スロの認知度

旧コラム

俺は、スロを始めてすぐぐらいに沖スロも触っていたんで、日常の一部、選択肢の一つ、って感じだったんだけど、内地の多くの地域ではそうでもないみたいだな。

気になって調べて見たけど、例えばキングハナハナが置いてあるのは、全国の10分の1店舗以下。ほとんどが沖縄と愛知近辺で、それ以外ではかなり少ない。

そんなもんなんだなあ。俺はスロを始めて1年後ぐらいにシオサイを触り始めて、これで判別をしたりしていた。キンバリーとか、嵐なんかも打ったなあw。キンバリーの5号機が出るらしいけど、どれくらいの店が入れてくれるかねぇ。

都内では、沖スロを置いてある店は結構あった。裏も多かったけどねw。俺らの世代あたりには、それで沖スロ中毒になった人が多いだろうなw。

専業になってからも、島唄、花伝説、ビッグシオ、島娘、南国育ち、シオジェンヌ、ニュー島唄、スーパーシオ。沖スロに世話になっていた時期は結構長い。だから沖縄に来てもすんなり入れた感じはあるな。

5号機から始めた内地の人には、あまり沖スロは馴染みがないのかも。ジャグがどんどん増殖していったからね。Aタイプ(4号機の呼び方だけど)と言えばジャグ、って感じで、ハナハナすら触ったこともない人が多いんだろう。

よって、沖スロの攻略をしても、ニーズは少ないか。ま、テーマが沖縄なんで、無視して今後もやるけどねw。


コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました