【九州紀行・34】タクシーは捕まらない

旅行記

ここから少し歩いて、近くの昔の街並みを見る。長崎街道沿いに明治期の建物が残っている。多少中も見たが、まあまあかな。後で知った事だが、ここで名物のシシリアンライスを食って置くべきだった。これはタコライスに似た様な物で、大体の味の想像は付くけど、結局食えず仕舞い。

佐賀には八賢人だが七賢人だか、場所場所でこの数字が変わるのだが、がいて、一応歴史のある町なので、その所縁の地を巡ったりするのも面白いかもね。時間があればもっとゆっくり見て回っても良いかな、とは思った。

さて、今日の昼飯はちゃんぽんらしい。はっきり言って乗り気ではないのだが、名物ではあるし仕方あるまい。ここからはちょっと遠いのでタクシーで移動しよう。って、来ねえんだけど。

この町で流しのタクシーを拾うのは困難至極。1台は何とか拾えたが、結局もう1台は携帯のネットでウメが呼んだ。へえ、そんな事出来るんだな、便利な物よ。って言っても、かろうじて1台捕まった、ってぐらい。この佐賀の町ではこれが限界。

ちゃんぽんと言えば長崎だが、この佐賀にも有名なちゃんぽん屋があって、それが「井出ちゃんぽん」。佐賀に到着初日、この支店の一つにに食いに行こうとしたら潰れていて食えなかった。そのリベンジ。

先に言って置こう、俺はちゃんぽんが嫌いだ。長崎で食った事は1度、リンガーハットで1度食ったか食わないか。リンガーハットでは皿うどんの方が好き。と言っても、そのメニューの中で、の話で、多分2回しか行った事はない。好き好んで行く店ではない。

(続)


大隈重信の銅像。当時としては大柄な180cm。

古民家で、佐賀の織物を製造している。

昔の銀行の跡地。現在はレストラン。

賢人なのは良いけど、7だか8だか、適当。省かれる奴は可哀そう。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました